5月17日 19時スタート@神戸・三宮
社会に貢献したいと青年が集まる全国組織、日本青年会議所 時計・宝飾・眼鏡部会(部会長=田中秀明=姫路青年会議所)による5月例会兼懇親会が、5月17日、神戸国際宝飾展に合わせ開催される。

例会では時計・宝飾・眼鏡関係者に向けた勉強会として、㈱トミヤコーポレーション代表取締役社長古市聖一郎氏(同部会メンバー)を講師として招き、「全国規模拡大と地域活性化貢献の二刀流!発展してきた謎に迫る!」をテーマに、古市氏が30歳の若さで3代目社長に就任し、当初は4~5店舗だったのを現在は全国19店舗にまで拡大。厳しい時代においても年商14億円から75億円へと成長させた謎に迫る。

普段は聞くことのできない貴重な内容になることは間違いなく、部会関係者だけではもったいないと部会と古市氏の好意により一般公開されることになった。
開催場所
場所はItalian&Wine CREDO ~クレイド~(神戸市中央区磯上通8-1-23神戸阪急ウイング館3F)
時間18時40分受付開始、19時講演会スタート、20時から懇親会。参加費は1万円。問合せは部会事務局090-8485-6130(大沼貴代)まで。
申込は、下記QRよりお願いします。(クリック/タップでもリンクが開きます)

講師プロフィール
㈱トミヤコーポレーション
代表取締役社長 古市聖一郎

1979年岡山市生まれ。1932年創業のトミヤコーポレーションの3代目。 2004年に入社し路面店としては国内最大級のフランクミュラーブティック「フランクミュラーbyトミヤ」の立ち上げを担う。2010年社長に就任した当初は店舗数4、5店だったが現在19店と全国にも広げ、年商14億円が、75億円に達し厳しい時代においても成長し続けている。

岡山の正規時計宝飾専門店 | トミヤコーポレーション(TOMIYA)
1932年創業岡山広島を拠点とする腕時計正規販売店。ジュエリー・ライフスタイル商品も販売。ロレックス、パテックフィリップ、カルティエなどの新作情報、イベントやフェアなど最新情報を発信。お気軽にお問い合わせください。
コメント