ジュエリー

シグネット ジュエラーズは全米小売業者ランキングで上昇

米国の大手ジュエリー小売企業であるシグネット ジュエラーズは、全米小売連盟(National Retail Federation - NRF)の、2022年の小売業者年間売上高トップ100リストでランクを急上昇させた。シグネット ジュエラー...
その他

サンリオキャラクターズをネイルプリンターで

カシオ計算機㈱は、㈱コーセーと共同開発を行ってきたネイルプリンターの商品化第一弾として、サンリオキャラクターズのネイルアートが楽しめる『NA-1000-SA』を、「CASIOオンラインストア」「サンリオオンラインショップ本店」「Sanrio...
ウォッチ

最新作のレベルソ・トリビュート・エナメル-葛飾北斎『木曽路ノ奥阿弥陀ヶ瀧』

スイスのマニファクチュールブランド「ジャガー・ルクルト」(リシュモンジャパン㈱)を代表するアイコンでもある時計、レベルソの回顧展「Reverso Stories」(7月6日~12日)が伊勢丹新宿店ザ・ステージで開催された。その初日、俳優の竜...
ジュエリー

ジュエリー企業がサイバー犯罪から身を守る方法

先日、英国ジュエラー、グラフに対するサイバー攻撃を記事で取り上げたが、現代において多くのジュエリー企業数多くのサイバー攻撃の対象になっている。2020年には米国の大手ジュエリー企業、シュテューラー(Stuller)がサイバー攻撃を受け、出荷...
イベント

初心者歓迎。待望の「専科宝石鑑別科」が10月よりクラフト学院名古屋校でスタート

日本宝飾クラフト学院の名古屋校で、これまで東京本校で好評を博してきた「専科宝石鑑別科」が10月より開講されることが発表され、入学受付が開始された。 同科は、週1回6カ月の通学コースで、宝石の仕入れや販売で必要となる知識と鑑別実技を身につける...
ジュエリー

H.P.FRANCE BIJOUX が20周年でリニューアル。ブライダルを新設した丸の内1号店

今年、20周年を迎えるジュエリーのセレクトショップ「H.P.FRANCE BIJOUX」が、“Personal Jewelry・クリエイションを通してもうひとつの価値(=自分らしさ)に出会う”を新コンセプトに、2002年に1号店としてオープ...
ジュエリー

グラフはハッカー集団に750万ドルを支払い、保険会社を訴える

英国の有名なダイヤモンドジュエラー、『グラフ(Graff)』は国際ハッカー集団に巨額の「身代金」を支払い、保険会社を訴えていると各種メディアが報じている。事の発端は、2021年9月23日に世界的な有名なハッカー集団がグラフの顧客データベース...
ウォッチ

セイコーウオッチ国内腕時計3工場で、使用電力100%再生可能エネルギー化

セイコーホールディングス株式会社(代表取締役会長 兼 グループCEO 兼 グループCCO: 服部真二、東京都中央区、以下、セイコーホールディングス)の事業会社であるセイコーウオッチ株式会社の国内腕時計製造を担う3工場(盛岡セイコー工業株式会...
ダイヤモンド

破壊者のジレンマ – ライトボックスはラボグロウンダイヤモンドを「正当化」したのか

デビアスはファッションに焦点を当てたブランドとして「合成物」をポジショニングすることを意図していたかもしれないが、彼らのこの動きがこれらの石にラグジュアリーとしての承認印を押したと言う人もいる。デビアスが2018年にLIGHTBOX(ライト...
ジュエリー

アフターコロナ 小売業のデジタルの夜明け

コロナが始まって以来小売業は業態をシフトしており、デジタルへの動きはより顕著になっている。市場アナリスト企業であるベイン&カンパニーの最新のグローバルダイヤモンド業界2021–22レポートによると、現在(米国の)ジュエリー小売業者の約90%...
ダイヤモンド

オーストラリア、エレンデール鉱山でファンシーイエローダイヤモンドが発見される

オーストラリアのエレンデール鉱山でファンシーイエローダイヤモンドが発見された。この鉱山の前所有者であったキンバリーダイヤモンドカンパニーが2015年に清算された際に生産は終了していたが、オーストラリアに拠点を置くインド・ボア・ダイヤモンド・...
ダイヤモンド

Sarineと中国NGTCが提携、ライトパフォーマンスレポートを提供開始

2022年7月7日、イスラエルのSarine Technologies Group(サリネ社)と、中国の大手鑑定機関であるNGTCは、中国で提携しダイヤモンドライトパフォーマンスのサービス及び評価レポートの発行を開始することを発表した。サリ...
ダイヤモンド

国際ダイヤモンド業界市場最新動向 22.07.09[RAPAPORT]

米国は夏季休暇シーズンに入り、時期的要因でポリッシュダイヤモンドの取引は少ない。経済の見通し不安から市場は慎重な傾向。ロシア産ダイヤモンド原石が規制されているにもかかわらず、バイヤーは取引条件を設定、ポリッシュダイヤモンド在庫が増加しており...
ジュエリー

ビッグデータはジュエリー小売にどう貢献するか

小売店が顧客について知れば知るほど、小売店は顧客とより良く繋がり、提案し、そして最終的に顧客が望むものを提供することができる。収益性の高い小売ビジネスを構築することは、長年の経験と観察と運に依存する推測ゲームだ。宝石店のオーナーは、顧客が現...
ダイヤモンド

ライビッシュ・ポルナウワー「天然ダイヤモンドの未来はかつてなく大きい」

天然ファンシーカラーダイヤモンドのサプライヤーであるライビッシュ(Leibish & Co.)の創業者であるライビッシュ・ポルナウワーはRough & Polishedのインタビューで、天然ダイヤモンドとラボグロウンダイヤモンドに関しての見...
ダイヤモンド

デビアスとボツワナは契約を1年間延長

ボツワナ共和国とデビアスグループは、デブスワナのダイヤモンド原石販売に関する既存の契約を1年間、2023年6月まで延長した。「2022年上半期に締結された新しい合意に向けたさらなる進歩に続いて、両当事者は進行中の議論の最終決定を可能にするた...
イベント

「トレーサビリティはダイヤモンド業界をどう変革するのか」要約 [Sarine x W&J]

6月22日、サリネ・テクノロジー(Sarine Technologies Group)及びW&J Today(時計美術宝飾新聞社)の主催により「トレーサビリティはダイヤモンド業界をどう変革するのか」と題したウェビナーが開催されました。この記...
ウォッチ

中古ロレックス、中古パテック・フィリップの価格が下落傾向

中古(二次流通)の、ロレックス・デイトナ等の希少性の高い高級時計の価格は、株式市場の不安定と暗号通貨の下落によって、2019年以来で初めての下落傾向を示している。それらの現在の価格は、2022年のピークをはるかに下回る水準で二次流通市場で売...
イベント

「グラフ イングリッシュガーデン」を六本木ヒルズで開催

グラフダイヤモンズジャパンは、2022年7月6日(水)から7月10日(日)まで、六本木ヒルズ ヒルサイド2F ヒルズ カフェ/スペースにて「グラフ イングリッシュ ガーデン」ポップアップストアを開催します。日本初入荷のハイジュエリーも多数登...
ダイヤモンド

需要の増加によりペトラのダイヤモンド原石入札額が上昇

ダイヤモンド原石の需要増加に伴い、鉱山業者であるペトラ・ダイヤモンドズの年間6回目の入札でダイヤモンド原石価格が急騰している。今年6月の同社の売上は9,300万ドルに達し、、5月の8,610万ドルから8%増加した、とペトラは報告している。同...