ジュエリー

イベント

田中貴金属グループのTANAKAホールディングスがブラインドサッカーの発展に寄与

7月4日~7日開催に開催の大会に表彰物、セレモニーの記念品を提供 田中貴金属グループの純粋持株会社であるTANAKAホールディングス株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長執行役員:田中 浩一朗)は、7月4日(木)から7日(日)にグラン...
貴金属

アルロサは新たな金鉱床の開発に2億7400万ドルを投じる

ロシアの鉱山企業であるアルロサは、ロシアのデグデカン金鉱山をポリウスから買収した。この鉱山は同社の事業全体と合致し、財務安定性の向上につながると同社は述べている。アルロサのアルマジアナバラは、年間約390万カラットのダイヤモンドを生産してお...
ダイヤモンド

AP DIAMOND ブルー・ラボグロウンダイヤモンドフェア@六本木ヒルズ

六本木ヒルズ、けやき坂通りにショップを構えるダイヤモンドジュエリー専門店AP DIAMONDでは、7月1日から「ブルー・ラボグロウンダイヤモンド オーダーフェア」を開催する。店頭にブルーのラボグロウンダイヤモンドのジュエリーとルース(裸石)...
ダイヤモンド

ハリー王子の先に:ボツワナのダイヤモンド遺産

デブスワナの幹部は、観光業が同国の採掘後計画の中心になる可能性があると語った。ハリー王子とキム・カーダシアンの共通点は何か。それは恐らくかなりたくさんあるが、そのうちのひとつは、2人ともボツワナを訪れたことがあるということだ。ハリー王子がメ...
イベント

カルティエの展覧会を深掘り@6月30日J-WAVE~受け継いでいきたい絆

内田也哉子と窪田正孝がゲストで登場@22時~22時54ラジオ局J-WAVE(81.3FM)では、6月30日(日)22:00~22:54、現在開催中の展覧会「カルティエと日本 半世紀のあゆみ 『結 MUSUBI』展― 美と芸術をめぐる対話」と...
イベント

純金製「福沢諭吉」壱万円札@松坂屋上野7月1日まで

出品総額10億円以上の金製品が大集結「金の祭典」 6月26日~7月1日まで松坂屋上野店では6/26(水)~7/1(月)、出品総額10億円以上、総出品数約300点の金製品が集結する催事「金の祭典」を開催します。今年7月に40年ぶりに新デザイン...
ジュエリー

ピアジェの150周年を記念した新作ハイジュエリーコレクション

ピアジェは、創業150周年を記念して、独自のスタイルにおける贅沢さとエレガンスを際立たせる、卓越したハイジュエリーウォッチコレクションを発表します。ウォッチメーカーとジュエラーであるピアジェは、ゴールドと色使いの技巧に敬意を表し、カフブレス...
イベント

MIKIMOTOがパリで新作ハイジュエリーコレクションを発表

受け継がれるデザインモチーフ “リボン” が進化を遂げる株式会社ミキモト(東京都中央区銀座 代表取締役社長 中西 伸一)はパリ・オートクチュール・コレクション期間中の2024年6月25日(火)、パリ・ヴァンドーム広場のHôtel d’Evr...
ダイヤモンド

EUはロシアダイヤモンドに対する制裁に猶予を設ける

欧州連合は、ロシア産ダイヤモンドに対する制裁の「暫定期間」を6ヶ月延長し、規則発効前の重要な譲歩を加えた。EUは月曜日の声明で、ダイヤモンド原石およびポリッシュ天然ダイヤモンドの輸入に対するトレーサビリティプログラムは、以前予定されていた2...
イベント

PGIによる各市場の最新動向

プラチナ・ジュエリーの市場創生と拡大を目的とするグローバル・マーケティング組織、プラチナ・ギルド・インターナショナル(PGI)が、各市場の最新の動向を編纂した「プラチナ・ジュエリー・ビジネス・レビュー(PJBR)2024」を発表しました。プ...
ダイヤモンド

消費者はダイヤモンドの原産地を気にするか

ダイヤモンド業界で続いている疑問の1つは、消費者がダイヤモンドの原産地を気にするかどうかだ。天然ダイヤモンドのオンライン小売業者であるThe Clear CutのCEO、オリビア・ランドーにとって、問題はもっと根本的なものだ。「(消費者の)...
その他

ジュエリーのプロと後継者を育成する日本宝飾クラフト学院4月生の募集をスタート

日本宝飾クラフト学院(露木宏理事長、野澤治仁学院長)は、2025年度の4月生を東京本校、横浜校、名古屋校で募集している。 東京本校の主な募集コースは次の通り。①全日制学科:ジュエリーのプロと後継者を育成する本格的コース。学ぶ内容に応じてジュ...
イベント

アジアNo.1 B2Bのファインジュエリーフェア

Jewellery & Gem ASIA Hong Kong が20日にオープン香港、2024年6月20日 - ジュエリー&ジェムアジア香港(JGA)は本日、30以上の国と地域から約1,500の出展者による数千点の製品紹介でエキサイティング...
イベント

顧客満足度を高め、さらに売り上げを拡大中のプライベート宝石商 櫻井彩子の今を探る

日本一の宝石商を目指す、櫻井彩子さんは、今年の3月にお披露目会を開催し、過去最高の売り上げを達成。その時の客単価は平均120万円で、注文点数は308点。参加した顧客数は定員いっぱいの95名と100名にも満たない人数にも関わらず、見事にジュエ...
イベント

なつやすみジュエリーデザイナー体験@自由が丘、名古屋栄、京都

夏休みの自由研究の題材に@ケイウノ全国にジュエリー店舗を展開するオーダーメイド企業の株式会社ケイ・ウノ(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:伊藤 崇史)のジュエリーブランドケイウノは、小学生を対象にした「なつやすみワークショップ ジュエリーデ...
その他

エレメントシックスは日本のOrbrayと提携、究極の半導体を目指す

デビアス傘下のラボグロウンダイヤモンド企業、エレメントシックスと、日本の精密機器部品メーカーであるOrbray株式会社は戦略提携を結び、「世界最高品質の 大口径単結晶人工ダイヤモンド(ウエハー)の量産」を目指すと発表した。(Orbray株式...
ダイヤモンド

ボツワナはデビアスの売却を歓迎する

ボツワナ政府はデビアス売却のニュースを「最高の出来事」と受け止め、現在所有するデビアスの株式15%を増やす可能性を示唆した。デビアス親会社のアングロ・アメリカンは先月、オーストラリアの鉱山大手BHPによる買収提案を受け、赤字の同社を手放し、...
ジュエリー

ルイ・ヴィトンからマスキュリンなメンズファッションジュエリー

ルイ·ヴィトンは、貴金属を使用したタイムレスでマスキュリンなメンズファッションジュエリーの新作を発売。シルバーのジュエリーが、毎日の装いをより洗練された印象に引き立てます。「ネックレス·LV スパイク」は、チャンキーなスターリングシルバーの...
ダイヤモンド

パンドラはラボグロウンダイヤモンドの展開を欧州に拡大

パンドラはラボグロウンダイヤモンドジュエリーをヨーロッパでも発売し、デビューの場として同社の拠点であるデンマークを選んだ。デンマークを拠点とするジュエラーであるパンドラは先週、パンドラ・タリスマン、パンドラ・インフィニット、パンドラ・ノヴァ...
ダイヤモンド

デビアスはG7に制裁暫定期間の1年間延長を要請

デビアスは、ロシア産ダイヤモンドに対するG7の制裁措置の暫定期間を1年間延長するよう求めている。これは同社が先週発表した声明で示した7つのポイントのうちの1つで、規則の実施方法に関する提言も含まれている。3月1日から9月1日までの「暫定期間...